この記事はPRを含みます。
サイドFIREを早めるには
節約と収入増加が有効
資産増加は次の式で表されます。
資産の増加額=(年間収入-年間支出)+資産運用額×運用利回り
この式からサイドFIRE達成を早めるには
①年間収入を増やす
②年間支出を下げる
③資産運用額を増やす
④運用利回りを上げる
が有効だと分かります。
具体的なアクションとしては副業、転職や昇進、節約、投資が挙げられます。
各アクションの即効性とサイドFIRE達成
(収入増加、支出削減、資産運用額、運用利回り)への影響
即効性 | 収入増加 | 支出削減 | 資産運用 | 運用利回り | |
節約 | ◎ | × | ◎ | 〇 | × |
副業 | △ | ◎ | × | 〇 | × |
転職 昇進 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × |
投資 | × | △ | × | △ | × |
PR おすすめのクレジットカード
クレジットカードを使用すると支出が把握しやすくなり、節約に繋がります。
おすすめのクレジットカードは楽天カードです。
節約
節約には即効性があります。
年間の支出を減らせれば、その分貯蓄額が増えFIRE資金の準備が進みます。
またサイドFIRE後の生活費を下げることで、サイドFIREに必要な資産額は大きく減ります(100万円下げると必要な資産は2500万円減る)。
ただ、節約には限界があります。
このため節約だけではサイドFIREは困難だと言えそうです。
副業
副業は、FIRE資金を増やすこととサイドFIRE後の収入源にもなることから特に効果的だと言えます。
また、極論を言えば副業で大きな利益を上げられれば、それだけでFIRE達成可能です。
転職や昇進
本業での収入増加が多いほど資産形成のスピードが速くなるので、昇進や転職で年収を上げるのは副業よりは即効性のある手段です。
ただし、本業の年収はサイドFIRE後には見込めない収入ですので、サイドFIRE後の収入源は別途確保する必要があります。
投資
投資と一括りにしていますが、ここでは米国株式や全世界株式でのインデックス投資を指しています。
インデックス投資はほとんんど手間がかからないですが、長期で見れば年5%程度の利回りを期待できます。
短期間で大きく増える投資手法ではないので、インデックス投資はサイドFIREの達成を早めるメインエンジンではありえません。
なお短期間で資産を数倍にできるかもしれない投資手法もありますが、多く場合に失敗して資産を失いますので、おススメはしません。
まずは生活費の把握から取り組みましょう
整理すると、サイドFIRE達成を早めるカギは節約と副業で、特に効果が大きいのは副業と言えます。
ただし、副業は人によっては成果が出ずらいことが予想されます。
そのためまずは節約、なかでも生活費の把握から取り組ましょう 。
生活費の把握はすぐに成果が出ます。
生活費が把握できると、
- 無駄な支出を減らせる
- FIREの予想精度が上がる
- 予算管理スキルが身に付き、副業にもプラス
このようにメリットしかありません。
おすすめは家計管理アプリとクレジットカードの活用です。
収入と支出がほぼ自動で把握できるので、まずはマネーフォワードとクレジットカードの連携から取り組みましょう!
コメント